健康大百科

放送内容

2025年03月29日放送

第87回 肝臓移植

肝移植には、生きている人の肝臓の一部を患者に移植する「生体肝移植」と、脳死による死亡判定を受けた人から肝臓を移植する「脳死肝移植」があります。
医学の進歩により、肝移植後の生存率は、5年で約80%となっています。
2007年、1歳10か月の時に岩手医大附属病院で県内2例目の生体肝移植を受けた女性と、肝臓の一部を提供した女性の母親が、番組の取材に応じてくれました。

番組に登場した主な先生

岩手医科大学 医学部 外科学講座
教授 新田浩幸 医師

岩手医科大学 医学部 外科学講座
講師 井原欣幸 医師

岩手医科大学 医学部 内科学講座 消化器内科分野
准教授 柿坂啓介 医師

岩手医科大学 医学部 外科学講座
准教授 梅邑晃 医師

お問い合わせ