健康大百科

放送内容

2024年03月22日放送

第83回 生活習慣病と肝臓病

肝臓は、体内に入った有害な物質を解毒し、無害化する解毒機能、
胆汁の生成を行う機能、そして、接種した糖質、たんぱく質、脂肪を蓄え、
供給する代謝機能と、大きく3つの重要な働きをしています。

しかし、肝臓には、痛みを感じる神経がないため、病気が進行しないと
自覚症状が現れません。

最近は、生活習慣病が原因となる肝臓の病気が増えています。
どのような病気なのか、岩手医科大学に取材しました。

番組に登場した主な先生

岩手医科大学 内科学講座 消化器内科分野
教授 松本 主之 医師

岩手医科大学 内科学講座 消化器内科分野(肝臓内科)
特任教授 黒田 英克 医師

岩手医科大学 内科学講座 消化器内科分野(肝臓内科)
助教 阿部 珠美 医師

お問い合わせ