麗美'sキッチン/伸剛'sキッチン
放送内容
2019年10月26日放送
菊いなり


レンジで簡単にいなり用油揚げを味付けします♪〈担当:宮本麗美〉
宮本麗美
菊いなり
材料(8個分)
- ごはん …米1合分(だし昆布、酒を入れて炊く)
- すし酢 …大さじ2と2/3
- 白ゴマ …小さじ1
- 甘酢ショウガ(汁を切って千切り) …25g
- 黄菊 …4輪(30g~ガクから花びらを外す)
- いなりずし用油揚げ …4枚
- 【A】
砂糖 …大さじ1
しょうゆ …大さじ1
みりん …大さじ1
だし汁 …60cc(湯60cc+和風だしの素 小さじ1/2)
酢 - 砂糖 …大さじ1
- しょうゆ …大さじ1
- みりん …大さじ1
- だし汁 …60cc(湯60cc+和風だしの素 小さじ1/2)
- 酢
- 砂糖 …大さじ1
- しょうゆ …大さじ1
- みりん …大さじ1
- だし汁 …60cc(湯60cc+和風だしの素 小さじ1/2)
- 酢
作り方
- 油揚げは袋に開きやすいように、麺棒を転がした後半分に切り、口を開く。
- 耐熱皿に【A】を合わせて①の油揚げも加えて味をなじませる。
皿などで落し蓋をして、電子レンジで加熱する(600W・2分) - ②から皿を取り、油揚げの上下を返して、冷めるまでおく。
- 熱湯に酢を加えて黄菊をゆでる。
火が通ったら冷水に取り、しっかりと水気を絞る。 - ごはんにすし酢を加えてすし飯を作る。
白ゴマ、甘酢ショウガ、黄菊も加えて混ぜた後、8等分に丸める。 - ③に⑤を詰める。