麗美'sキッチン/伸剛'sキッチン
放送内容
2019年10月19日放送
きのこ春巻


包むときに水分が出ないように、きのこは水分を飛ばすように炒めて、水溶き片栗粉でまとめる。〈担当:吉岡伸剛〉
吉岡伸剛
きのこ春巻
材料(10本分)
- 【A】
シメジ …1袋(100g・根を落としてほぐす)
マイタケ …1パック(80g・細くほぐす)
シイタケ …4~6枚(70g・軸を落として薄切り)
エノキダケ …1袋(100g・根を落として長さを3等分する) - シメジ …1袋(100g・根を落としてほぐす)
- マイタケ …1パック(80g・細くほぐす)
- シイタケ …4~6枚(70g・軸を落として薄切り)
- エノキダケ …1袋(100g・根を落として長さを3等分する)
- 豚ひき肉 …200g
- ゆでタケノコ …小1個(60~70g・千切りする)
- 春雨(乾燥) …40g(戻してザク切り)
- ニンニク …1片(みじん切り)
- 【B】
酒(あれば紹興酒) …大さじ1
オイスターソース …大さじ1
しょうゆ …大さじ1/2
鶏ガラスープの素 …小さじ1/2
塩 …少々
コショウ …少々
砂糖 …少々 - 酒(あれば紹興酒) …大さじ1
- オイスターソース …大さじ1
- しょうゆ …大さじ1/2
- 鶏ガラスープの素 …小さじ1/2
- 塩 …少々
- コショウ …少々
- 砂糖 …少々
- 春巻きの皮 …1袋
- 水溶き片栗粉
- 水溶き小麦粉
- 揚げ油
- パセリ
- 練がらし
- シメジ …1袋(100g・根を落としてほぐす)
- マイタケ …1パック(80g・細くほぐす)
- シイタケ …4~6枚(70g・軸を落として薄切り)
- エノキダケ …1袋(100g・根を落として長さを3等分する)
- 酒(あれば紹興酒) …大さじ1
- オイスターソース …大さじ1
- しょうゆ …大さじ1/2
- 鶏ガラスープの素 …小さじ1/2
- 塩 …少々
- コショウ …少々
- 砂糖 …少々
作り方
- フライパンにゴマ油とニンニクを入れて熱し、香りが出たら、ひき肉を加えて炒める。
ひき肉に火が通ったら、タケノコを加えて炒める。
【A】を加えて炒める。 - きのこがしんなりとしたら、水分を飛ばすようにさらに炒める。
【B】を加えて調味する。
春雨も加えて混ぜる。
水溶き片栗粉で具をまとめる。 - ②をバットに広げて冷まし、1/10量ずつ春巻きの皮で包む。
端を水溶き小麦粉を塗って留め、180℃の油で色良く揚げる。 - ③を食べやすい大きさに切って器に盛り付ける。
パセリとからしを添えて完成♪