麗美'sキッチン/伸剛'sキッチン
放送内容
2019年07月13日放送
薬味たっぷり!!まぐろの山かけちらし


まぐろは下味をつけたら冷蔵庫で1時間ほどおくと味がなじんで美味しい♪〈担当:宮本麗美〉
宮本麗美
薬味たっぷり!!まぐろの山かけちらし
材料(作りやすい分量)
- 【A】
ごはん …米2合分(出し昆布を入れて炊く)
すし酢 …表示通りに - ごはん …米2合分(出し昆布を入れて炊く)
- すし酢 …表示通りに
- 【B】
まぐろ(サク) …200~250g
しょうゆ …大さじ1
ゴマ油 …大さじ1 - まぐろ(サク) …200~250g
- しょうゆ …大さじ1
- ゴマ油 …大さじ1
- 【C】
小ネギ …2~3本(小口切り)
長ネギ …8cm(白髪ねぎにする)
青じそ …5枚(千切り)
みょうが …1個(小口切り)
新ショウガ …2片(千切りして水洗いする) - 小ネギ …2~3本(小口切り)
- 長ネギ …8cm(白髪ねぎにする)
- 青じそ …5枚(千切り)
- みょうが …1個(小口切り)
- 新ショウガ …2片(千切りして水洗いする)
- 長イモ …100g(1cm角に切る)
- 刻みのり
- カイワレ大根
- 白ゴマ
- ごはん …米2合分(出し昆布を入れて炊く)
- すし酢 …表示通りに
- まぐろ(サク) …200~250g
- しょうゆ …大さじ1
- ゴマ油 …大さじ1
- 小ネギ …2~3本(小口切り)
- 長ネギ …8cm(白髪ねぎにする)
- 青じそ …5枚(千切り)
- みょうが …1個(小口切り)
- 新ショウガ …2片(千切りして水洗いする)
作り方
- 【A】を合わせてすし飯を作る。
- まぐろを切り、【B】で調味する。1時間ほど冷蔵庫で味をなじませる。
- 【C】を準備する。
- ①を器に盛り、刻みのりを散らす。その上に2/3量の③と②を盛り付ける。
長いもを散らし、残りの薬味を散らす。