麗美'sキッチン/伸剛'sキッチン
放送内容
2019年01月12日放送
カキのあんかけ かた焼きそば


焼きそば麺もカキも最初はあまり混ぜずに焼き色を付けるように焼く☆お好みで酢とラー油をかけても美味しい♪〈担当:宮本麗美〉
宮本麗美
カキのあんかけ かた焼きそば
材料(2人分)
- 焼きそば用麺 …2袋(レンジで温めておく)
- カキ …200g(塩水で洗って水気を切っておく)
- マイタケ …小1パック(小房に分ける)
- チンゲン菜 …2株(茎と葉に分けて食べやすい大きさに切っておく)
- ニンニク …1片(みじん切り)
- ショウガ …1片(みじん切り)
- 【A】
湯 …400cc
酒 …大さじ2
オイスターソース …大さじ2
鶏ガラスープの素 …大さじ1/2
砂糖 …小さじ1 - 湯 …400cc
- 酒 …大さじ2
- オイスターソース …大さじ2
- 鶏ガラスープの素 …大さじ1/2
- 砂糖 …小さじ1
- 片栗粉
- サラダ油
- ゴマ油
- 塩
- コショウ
- 湯 …400cc
- 酒 …大さじ2
- オイスターソース …大さじ2
- 鶏ガラスープの素 …大さじ1/2
- 砂糖 …小さじ1
作り方
- フライパンにサラダ油とゴマ油を合わせて熱し、麺を広げて入れて、ヘラで押しつけるようにしながら両面色よく焼く。
【A】の調味料を合わせておく。 - カキに片栗粉(大さじ1)をまぶしておく。
- 別のフライパンにサラダ油を熱し、弱火で加熱する。カキとマイタケを入れて、色づくように焼く。
続いてニンニク、ショウガ、チンゲン菜の茎、葉の順に加えて炒める。
全体に油が回ったら【A】を注ぎ入れて一煮立ちさせる。味を見て、塩、コショウで味を調える。
水溶き片栗粉を加えてとろみづけする。
仕上げにゴマ油を振る。 - 器に①の麺を食べやすいように盛り付け、③のあんをかけて完成♪