麗美'sキッチン/伸剛'sキッチン
放送内容
2018年03月10日放送
三陸魚介のブイヤベース


三陸のうまみが凝縮!見ためも豪華で、お祝いにピッタリのごちそうスープ♪〈担当:吉岡伸剛〉
吉岡伸剛
三陸魚介のブイヤベース
材料(4~6人分)
- 【ひと鍋分の魚介】
タラ
ソイ
キンキ
タコ
カキ…130g
しゅうり貝…200g
…等 - タラ
- ソイ
- キンキ
- タコ
- カキ…130g
- しゅうり貝…200g
- タラ
- ソイ
- キンキ
- タコ
- カキ…130g
- しゅうり貝…200g
- トマト…1コ(皮を湯むきし角切り)又はトマトジュース…150cc
- 白ワイン…1カップ
- サフラン…ひとつまみ(水に浸して色を出しておく)
- 塩
- コショウ
- オリーブ油
- バゲット 適量(スライスし、トーストする)
- 【A】
にんにく…1片(みじん切り)
タマネギ…1/2コ(みじん切り)
セロリ…1/3本(みじん切り) - にんにく…1片(みじん切り)
- タマネギ…1/2コ(みじん切り)
- セロリ…1/3本(みじん切り)
- にんにく…1片(みじん切り)
- タマネギ…1/2コ(みじん切り)
- セロリ…1/3本(みじん切り)
- 【アイオリソース】
マヨネーズ…大さじ2
オリーブ油…大さじ1/2
にんにくすりおろし…1/2片分を混ぜる - マヨネーズ…大さじ2
- オリーブ油…大さじ1/2
- にんにくすりおろし…1/2片分を混ぜる
- マヨネーズ…大さじ2
- オリーブ油…大さじ1/2
- にんにくすりおろし…1/2片分を混ぜる
作り方
- 魚は食べやすく切り、塩をふって10分程置いた後に熱湯をくぐらせる。
水に取り、掃除をした後ペーパータオルに並べて水気を除く。
貝類は砂抜きをし、水洗いしておく。 - 鍋にオリーブ油と【A】を入れて強火でよく炒める。
殻付きの貝と白ワインを加え、貝が開いたら貝を取り出す。 - ②に魚介・トマトを加え水をひたひたに注ぎ、塩(小さじ1/2)を加える。
- ③が沸騰したら火を弱めてアクを除き、サフランを汁ごと加えて5分間煮て、塩・コショウで味を整える。
- ②の貝と共に器に盛ってアイオリソースとバケットを添えて完成。