麗美'sキッチン/伸剛'sキッチン
放送内容
2017年12月09日放送
とろとろスクランブルエッグ・伸剛風カルパッチョ


カルパッチョにかけた「昆布茶」がポイント!とってもいいお味で大好評!生ハムやバゲットを使うお料理は、作っていて「イケてる男」の気分になりますね〜。〈担当:吉岡伸剛〉
吉岡伸剛
とろとろスクランブルエッグ・伸剛風カルパッチョ
材料(2人分)
- 【A】
卵…4コ(溶きほぐす)
生クリーム…40cc
塩
こしょう - 卵…4コ(溶きほぐす)
- 生クリーム…40cc
- 塩
- こしょう
- バター…15g
- バゲット
- 生ハム
- うに
- いくら
- ブロッコリー
- 卵…4コ(溶きほぐす)
- 生クリーム…40cc
- 塩
- こしょう
作り方
- 【A】をボールに入れよく混ぜる。
- フライパンにバターを溶かし、①を流し入れ、卵が温まる迄中火、卵が温まったら弱火にし、泡立器とゴムべらを使って常に混ぜながらとろりとしたスクランブルエッグを作る。
- バゲットは縦に長くカットし、オーブントースターでかりっと焼き、生ハムを巻く。
- ②と③を盛り合わせる。
- 白身魚の刺身…100g
- 【A】
ベビーリーフ/わさび菜・レタス等…2つかみ
プチトマト…4〜5コ(1/4にカット) - ベビーリーフ/わさび菜・レタス等…2つかみ
- プチトマト…4〜5コ(1/4にカット)
- レモン…1/4コ(2コにカット)
- パルミジャーノチーズ
- 昆布茶…適量
- 塩…適量
- こしょう…適量
- オリーブオイル…適量
- ピンクペッパー…適量
- ベビーリーフ/わさび菜・レタス等…2つかみ
- プチトマト…4〜5コ(1/4にカット)
- 白身魚の刺身を器の周囲に盛り、昆布茶を振り掛ける。
- 【A】をボールに合わせ、オリーブ油で和え①の器の中央にこんもりと盛りつける。
- プチトマトとレモンとピンクペッパーを飾り、全体に塩・こしょうを振る。パルミジャーノを削って散らし、完成。