楽々クッキング
放送内容
2025年03月01日放送
梅の飾り巻きずし


中島 あすか
梅の飾り巻きずし
2本分
- 海苔 3枚
- すし飯 米1合分(340gほど)
- 【A】梅じそふりかけ 小さじ1
- 【A】食紅 少々(水溶きする)
- 【B】卵 1個
- 【B】砂糖 小さじ1
- サラダ油、菜の花
作り方
- 海苔の切り方 (イ)1枚は縦長に半分に切る。 (ロ)残り2枚は縦長に半分に切ったあと、横に3等分する。(各5枚ずつ使う)
- すし飯の準備 (イ)すし飯の半量を取り、2つに分けておく。(ロ)残りのすし飯に【A】を加えて混ぜ色付けしたあと、10等分する。
- 卵焼き 【B】で薄焼き卵を2本作り、棒状にきっちりと巻いておく。
- 梅の花を作る (ロ)の海苔5枚を横長におき、(ロ)のごはんをのせて棒状に巻く。中央に玉子焼き1本を入れて梅の花の形に作る。残りも同様にする。
- 飾り巻きの組み立て ラップを縦長におき、水を2.3滴たらして(イ)の海苔を縦長におく。向こう側にのりしろを残して(イ)のごはんを広げて4の梅の花をのせて巻く。巻き終わりを下にして、少し落ち着かせたあと食べやすい大きさに切って菜の花を飾る。