楽々クッキング
放送内容
2022年06月04日放送
ストロベリーチーズケーキ


ビスケットは細かく砕き、型におさえるようにしっかりと敷く!
担当:中島あすか
ストロベリーチーズケーキ
材料(20cm×1台分)
- ビスケット 120g
- バター 60~70g
- イチゴ 1パック(小粒)
- クリームチーズ 200g
- 生クリーム 200cc
- 砂糖 70g
- ラム酒 大さじ1/2(あればストロベリーリキュール)
- 粉ゼラチン 大さじ1(10g)
- 水 大さじ3
- ミント
作り方
- ビスケットはフードプロセッサーで細かくする。(またはポリ袋に入れて麺棒で叩く)
- バターを電子レンジで加熱して溶かし、1と合わせて手でもみながら、よく混ぜ合わせて、ケーキ型にしっかりと敷き詰める。冷凍庫で15~20分冷やし固める。
- イチゴは洗ってから飾り用に10粒ほど取り分ける。残りはヘタを除き、袋に入れて軽く潰す。(200g)
- クリームチーズをガラスのボウルに入れて、レンジで加熱して、クリーム状にする。そこへ砂糖を加えてよく混ぜ、全体が滑らかになったら、潰したイチゴ、ラム酒(あればストロベリーリキュール)を合わせる
- 4へ水(大さじ3)でふやかしてからレンジで20秒加熱した粉ゼラチンも加える。お好みでレモン汁を入れる。
- 生クリームをトロリと泡立てる。そこから2/3量を5へ加える。2のケーキ型に流し込み冷蔵庫で冷やし固める。
- 生クリームの残り1/3に砂糖を加えて、角が立つまで泡立てて絞り袋に入れる。
- ケーキが固まったらキレイにデコレーションして、飾り用のイチゴをのせミントを飾る。