今月のテーマトーク

今月のテーマトーク
05月のテーマは: これだけは譲れないこと
「これだけは譲れないこと」それは自分が使用するデスク周りの整理整頓です。
常に美しくがモットーで、基本的にあまりデスクの上にはモノを置かないこと。
そして毎日濡れたティッシュでデスクを拭きます。
少しの汚れでも気になってしまうので毎日磨いています。
それは、日課の水汲みです。
「水は水」「どれも同じでしょ?」「そんなにおいしい?」といろんな人に言われますが、盛岡市内の湧き水はやっぱり味が違います!
汲んだ湧き水を、会社で飲むとリフレッシュでき、みずみずしい気持ちになるんです。
周りには理解されにくくても、これだけは譲れません。
「焼肉には白ごはん」。
もちろん冷麺も大好き。ビールも飲みます。
でも・・どうしても、誰も注文していなくても
最終的に「ごはん頼んでいいですか?」と言って食べます。
あのしょうゆベースのタレにお肉をつけると、もう我慢できません。
おなかが苦しくなりそうな場合は「半ライス」。
みなさんよく白ごはん無しで帰れますよね・・・私は無理です。
焼肉には白ごはん。これは譲れません!
朝食は絶対「ご飯」派!
私の中でパンは「おやつ」感覚で食べるものなので、ご飯でなければ体が目覚めません。
ご飯に焼き魚、目玉焼きか卵焼きに味噌汁、ヨーグルトが我が家の定番。
日本に生まれて良かったと心から思います。
ただし、朝食を食べた後のパンは「あり」です。
食べ過ぎ!?だってパンも好きですもの!
 
布団をキチンと整える事です。
朝起きると、枕と布団をシワがないようにきれいに伸ばします。
時間がなくてできない時でも、夜寝る前には必ず整えます。
そうしないとスッキリしないので、寝る事が出来ません!!!
かと言って部屋がとっても綺麗というわけではないのですが、、(笑)
日本語の素敵な響きである「鼻濁音」。

以前、目が不自由な方に「鼻濁音で発音すべきところを濁音で発音する人がいると背筋がぞくっとする…」というお話を聞いたことがあります。
音に対して敏感な方々は、非常に気になるのだなとあらためて感じました。

 言葉は時間とともに変化するものかもしれませんが、職業柄、鼻濁音だけはゆずれません。
朝起きてすぐに甘いものを食べること!
チョコレート、菓子パン、ココアなど種類は一切問いません。
とりあえず朝いちばんに甘いものを摂取すると身体が目覚めるような気がするのです。
ちなみに最近は「マヌカハニー」をスプーン一杯食べています。
「マヌカハニー」とはニュージーランドに自生する「マヌカ」という木の花から採れる「はちみつ」のこと。
普段よくみかける「はちみつ」と比べると、色は茶色く濁っていて、味も濃厚!
今の季節は空気が乾燥していて喉がイガイガすることが多いのですが、
「マヌカハニー」を食べ始めてから心なしか喉の調子もいいような・・・。
最近はのど飴にも使われていますが、私は「はちみつ」そのものの方がお気に入りです。
毎年必ず夏の「盛岡さんさ踊り」のパレードに出ること!このために、所属団体のメンバーと一年中練習しています。が、今年は新型コロナウイルス問題で練習も休止。肝心の「盛岡さんさ踊り」は初めて中止になってしまいました。すっ…ごく無念ですが、止むを得ないです。
 これをバネに来年は大盛り上がりできるよう、健康に気を付けつつエネルギーを溜めます!
「寝酒」です。家族からは寝る前にお酒を飲むと太るので、飲むなら夕食時の
晩酌の方が良いと言われますが、どうしても一日の最後、就寝直前に飲みたいという思いは譲れません。
今は風呂に入って、「news zero」を観ながらお酒を飲み、
あいみょんのエンディングテーマを聞いて寝るというのが日常です。
譲れないことは「コーヒーはブラックで飲む!」と言うことです。
朝起きた時、さらに食後や休憩タイムにも飲むことが多いコーヒー。
学生時代にはコーヒー店でアルバイトをしていたほど好きなんです。
飲むときは何も入れす、ブラックで飲みたい派。
あの良い香りと味わいをしっかり感じたいからです。
さらに頭がすっきりしてシャキッとした気分にもなりますよ!!
「たこ焼きの具材は絶対、“たこ“であること」です。
関西出身の私。
大学時代に関東出身の友人達とたこ焼きパーティーをしたことがあるのですが、たこの代わりに、チーズのような他の具材を入れるなどして、たこ焼きをアレンジしていました。本当にありえない(笑)「それならチーズ単品で焼いて食べた方が美味いやろ!」と思ってしまいました。
たこ焼きはたこが入っているからこそ「たこ」焼きなんです!他のものを入れればそれは全くの別物。たこ焼きにたこ以外は考えられません!