お知らせ
- 2021.01.06(水)
上映情報イオンシネマ北上を追加しました。 - 2021.01.04(月)
ホームページをオープンしました。
お知らせ
映画製作にあたって
2011年3月11日。
この日、震度7の地震と大津波が東北を襲いました。
未曽有の大災害をもたらした東日本大震災です。
わたしたちテレビ岩手のスタッフは発災直後から被害の状況、被災者の安否をテレビ放送を通じて伝え続けました。
あれから10年。
瓦礫の山は少しずつなくなり、区画が変更され、防潮堤が整備され、低い地盤はかさ上げされてそこに新たな街が整備されました。
しかし、復興は終わったわけではありません。
あの日から生活が一変した人々は、今なお、もがき、揺れ動き、大きなうねりの中に身を委ねながらも懸命に生活しています。
たゆたえども沈まず。
テレビ岩手が10年にわたり取材し伝え続けてきた東日本大震災をこれからも後世に繋いでいくために、私たちは「映画」として想いを残すことにしました。
この映画はドラマではありません。
様々な考えを批判するものでもありません。
そこで暮らす人々の10年間の生きざまを切り取った真実の記録です。
どうか目を閉じることなく、現実を見てください。
そこに生きる人々の想いを知ってください。
被災地のテレビ局として、取材させてもらった責任を持つ者として、膨大な映像と人々の想いをどう生かしていけるのかを考えました。
そんな想いを込めて、東日本大震災の映画を製作します。
上映情報
お問い合わせ
株式会社テレビ岩手 事業部
TEL:019-624-1188(平日 午前10時~午後5時)