いわて県産サーモンフェア 2023年開催「レシピコンテスト」 いわて県産サーモンフェア 2023年開催「レシピコンテスト」

レシピ詳細

サーモンシュウマイ
かよママ
料理のポイント
子供が魚の骨が苦手なので、敬遠しがちな魚。これなら骨を気にしないで沢山食べることができます!
材料 (2〜3人分(12個くらい))
  • サーモン2切れ(皮を取る)
  • 高野豆腐1枚
  • はんぺん1/2枚
  • 大葉5枚位
  • 生姜1片
  • 卵白1個分
  • 小さじ1
  • 砂糖少々
  • 少々
  • 白だし小さじ1
  • オイスターソース小さじ1
  • 米油小さじ1
  • 枝豆12粒くらい
  • シュウマイの皮12枚くらい
料理手順
  • 高野豆腐を水に数分浸して柔らかくしておく
    (蒸し器に水を入れ、セットしておく)
  • 鮭の皮を取る
  • シュウマイの皮の四角を少し切り落とす(切り落とした皮は具材に混ぜる)
    ※包んだ時に見た目がキレイになります
  • フードプロセッサーに皮以外の全ての材料を入れてかくはんする
  • シュウマイの皮に④の具材をのせて形を整え、枝豆を中央に1粒のせる。中火で10分くらい蒸す
    (蒸気がしっかり出てから蒸し始めること)
※お好みでポン酢や醤油をつけてもよいが、サーモンの味が消されてしまうので、お塩を少しつけて食べても美味しいです。