
2020年11月17日 (火)
一覧へ戻る
リクエストにおこたえします
博多風 盛岡温麺鍋
1人分=640Kcal
MASS 阿部洋祐さん
牛モツはシマチョウがおススメ!ゆでて洗ってから使います☆
4人分
- 牛モツ肉(シマチョウ)…300g
- キャベツ(大)…1/2個(ざく切り)
- ニラ…2束(5センチ長さに切る)
- 豆腐…1丁
- ニンニク…2片(薄切り)
- タカノツメ…2本(種を除き刻む)
- 温麺用の麺(市販)…2袋(軽くゆでておく)
- 添付のたれ…2袋
- 煮干しだし汁…1200cc
- 酒、みりん…各50cc
- 薄口しょうゆ…100cc
- ゴマ油、白ゴマ、卵、長ネギ…各適量
作り方
- 1
- 牛モツ肉は、さっとゆでて余分な脂を落とし、水洗いする。(ゆですぎに注意)
- 2
- 鍋に、煮干しだし汁、酒、みりんを入れて軽く沸かす。薄口しょうゆを加えて、たれを作る。
- 3
- 鍋にキャベツを敷き、1/3量の温麺をのせ、牛モツ肉、ニンニク、タカノツメ、豆腐、ニラの順に入れる。2のたれを注ぎ、ゴマ油を軽くかけ、白ゴマをふる。(たれは少し残しておく。)
- 4
- 火にかけ、キャベツ、ニラがしんなりしてきたら、いただく。
- 5
- 締めの温麺→ 温麺は始めはしょうゆ味のあっさり温麺でいただく。具材がなくなってきたら、残りのたれ、添付のたれを入れ、残りの温麺を入れて火を通す。溶き卵、長ネギ(薄切り)、白ゴマをふっていただく。