
2019年12月12日 (木)
一覧へ戻る
冷蔵庫の余りもの3品を使って/金曜日はお菓子を作ろう

白菜とベーコンの目玉焼き
1人分=460Kcal
ウサギボタニカ 福士雅巳さん
卵白と卵黄を分けて加熱します☆おしゃれでカワイイ目玉焼き♪
材料(2人分)
- ・白菜…1枚(40~50g)
- ・ベーコン…50g
- ・卵…4個
- ・オリーブ油…小さじ2
- ・塩、粗びき黒コショウ…各適量
- ・バゲット…適量
- <お好みで>
- ・ミニトマト、ホウレンソウ
作り方
- 1
- グラタン皿を火にかけ、オリーブ油を入れ、拍子木切りのベーコン、白菜を弱火でじっくりと炒める。
- 2
- ベーコンから香りが出て、白菜がしんなりしたら、軽く塩をふる。
- 3
- 卵黄と卵白に分け、卵白を入れる。
- 4
- 卵の殻の中に入った卵黄を、殻ごと卵白の上にのせる。(ミニトマト、ホウレンソウを加える場合は、食べやすい大きさに切ったものをここで加える。)全体に塩をふり、ホイルでふたをして、弱火で2~3分加熱する。
- 5
- 仕上げに、オリーブ油、粗びき黒コショウをかける。バゲットを添える。
- 6
- <火にかけられるグラタン皿がない場合> 1~2をフライパンで、その後耐熱容器にうつし、卵白を入れ、オーブントースターで卵白に半分ほど火を通す。取り出し、トマト、ホウレンソウを加え、卵黄(殻ごと)をのせ、オーブントースターで2分ほど加熱する。(ホイルでふたはしなくてよい) オリーブ油、粗びき黒コショウで仕上げる。