
2019年10月21日 (月)
一覧へ戻る
余りもの3品を使って/金曜日はお菓子を作ろう

カボチャのパスタ
1人分=680Kcal
ヴォラーレ 八戸美恵子さん
ほくほくのカボチャともっちりのパスタをあつあつで☆
材料(2人分)
- ・カボチャ…400g(皮、種、ワタを除き2センチ角に切る)
- ・エキストラバージンオリーブ油…30cc
- ・ニンニク…1片(つぶす)
- ・赤唐辛子…1/2本
- ・パスタ…200g
- ・塩…小さじ2
- ・粉チーズ…適量
作り方
- 1
- 鍋に、エキストラバージンオリーブ油、赤唐辛子、ニンニクを入れて弱火で加熱する。香りが出たら、ニンニクと赤唐辛子は取り出す。
- 2
- カボチャを入れ、油がなじんだら、水をひたひたに注ぎ、中火で煮る。(カボチャを電子レンジで加熱して柔らかくしておくと時短になる。)
- 3
- カボチャが柔らかくなったら塩を入れ、パスタを入れる。ひたひたの水を加えて、パスタが柔らかくなるまで煮る。(表示時間よりも長めにゆっくり煮る。)
- 4
- 味をみて塩(分量外)を加えて調味し、器に盛り付ける。粉チーズ、エキストラバージンオリーブ油をふる。